よく降る雨ですねえ。松山は災害がないだけ、有難いと思います。雨が降りすぎて、庭のきゅうりは、何となく根腐れしてる?ようで、順調に一日2~3本ずつ収穫できていたものが、あ〜〜あ、穫れなくなってしまいました。
収穫できない、ただその事だけを見ればいいのに、、、。所有の心を捨てればいいのですよね。
私たちはとかく、自分のものに執着しすぎる。だから、失うのが怖くて、捨てられない。(この捨てる、は、見えるものだけではありません。)
捨てる反対の、所有する。
「ものを所有する」という事は、まず、その事を強く心が覚えている。そして、それを失うことに対して強い抵抗を覚えている。この二つから、所有することが成り立ってるそうです。
ならば、そのものを覚えていなければいい事なんですね。だから、其の物にとらわれず、ひっかからず。。。自分のものと言う欲から、捨てられない。が、私たちは、欲で「不要なものを溜め込む」事が得意??
『いや、「捨てるのはもったいない」とか、「いつか使えるかもしれない」と思って捨てない。捨てる事について自分の中で言い訳をしてしまうのです。
結果的に、これを失いたくない、失ってはならないという緊張感が生まれ、それをずっと抱える事になります。同時に「捨てた方がいいかなあ」「いや、捨てるのはもったいない」間う葛藤も生じて、自分で心をがんじがらめにしてしまってます。
しかし、なぜそんな言い訳を自分に対していちいちしなければならないかというと、
実は、ものをなくしてしまいたいという率直な衝動も人は持っているからです。
根本的には、持っているものを失いたくない。それを失いのが怖い。そう思っていること自体が、結果として自分の負担を増す元凶になるという事は、誰もが心のどこかで知っているのです。失う事に対して恐怖感や抵抗感がある、そういうものが増える事によって、自分の心が乱れていく事を知っているからです。。。』
外は雨。。の今日の午後。ヨガの自分の練習をせずに、こんな本を読んでました。いや、この禅僧の本は、ヨガそのもので、これもヨガの練習???笑。(言い訳??)
あれが欲しい、これが欲しい、手に入れたいと、自覚しているにせよ、無自覚にせよ、欲しいものを手に入れた後にも心の苦が刻み込まれて、 持ち続けなければならないという苦が生じ、これを繰り返すことによって、欲の業(カルマ)が積まれていきます。欲のカルマは、積まれていくうちに、単に物欲が増えていくだけでなく、他の欲望にもそれが転化していきます。例えば、人に対して、自分の欲を押し付けるという「慢」の欲へとスライドしていくのです。とも書いてあり、
『無自覚的にものを増やしていくと、必然的に人格も次第に悪化(不安定化)してきます』と、大文字で書かれてました。大げさ!!という方もいらっしゃるかもしれませんが、私は、ちょっと、うなずきました。。
そして、執着からの脱出のために、「捨てる」訓練。。
日々生活、生きて、息してる中で 『あっ!これ執着。あれも、これも!この考えも執着心!!!!』て観察していきたいと思う。
息が浅く、短くなっったら生き急いで何かに執着してる証拠??
『深い息で、ゆっくり、ゆったり生きて、活き活きと日々生きたい。」
そうしながら逝きたい!笑。。(これ、付け足しです。)
2016年6月24日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
充実
気がつけば、もう10月も10日あまり。毎日毎日が充実してて、いや、し過ぎて?笑。。。。 ブログも、書けない日々。相変わらずのヨガとトレーニングと母娘3人の月一お泊まり。 朝ヨガチャレンジに続いて、芝ヨガファミリーも朝ヨガ!!!!本当に皆さん、頑張って早起きして、ヨガの効能を受け...
-
10月のハワイは、父の葬儀が終わってから出かけた。そして11月のマレーシアは、49日の法要が終わってから出かけた。父の写真を持って。。 49日の法要の時に、「そう言えば、8月のお盆にお墓まいりに来た時に、お父さん、ここで尻もちついて座り込んだよねえ。。」 亡くなる1ヶ月前の事...
-
一月半ば。まだ新年会は続きます。 先週の土曜日は、トライアスロン協会の理事会、田山選手の講演、そして新年会。 年始に、いつもトップ選手の講演を聞かせていただくことは、励みになる。いろんな経験、苦労をし、努力を積み重ねての今。 今年は、日本選手権11回も優勝し、オリ...
-
7/16からの3連休は、東京でヴィアガラアサナTT。 トライアスロンのレースがあちこちで開催され、皆生トライアスロン、うみがめひわさトライアスロン。参加された皆さん、お疲れ様でした。十分にレースを満喫されたことと思います!そして、審判のお手伝いもできなくて、審判で大会を支えてる...
0 件のコメント:
コメントを投稿